2021年9月6日2 分

【我が家の防災】防災バッグ作りました!②~私の性格がね~

この前の冬休み、子供達と一緒に作った防災バッグをご紹介しています。

防災バッグ作りました!①~何を選んだら良いのやら~

(クリックで過去記事に飛びます。)

よし!!!我が家は、市販のバッグを買うのではなくて、カスタマイズした防災バッグを作ろう!!

と、決め、今回は、冬休みの宿題にしちゃえということもあり、様々なカタログを見ながら子供達にも何が必要かを考えてもらいました。

リユースショップで手頃なリュックサックを家族分みつけ、中身は100円ショップか近くのホームセンターで揃えることにしました。

買う物もだいたい目星をつけ、いざ、買い出しに!!

そこで、困ったことが、、、

私の性格よ、、、心配性。

携帯トイレって、何個?

各自携帯用2~3個と予備も必要よね。

携帯用毛布って、1人1枚じゃ足りない?

大き目サイズ1人2枚?寝袋持って逃げる?

このご時世、マスク必須。消毒液必須。

冬の北海道はホッカイロ必須。

懐中電灯の電池は予備は何個?

ゴミ袋、軍手、ガムテープ。

数日分の下着、肌着、いくつ?

私、旅行や日常生活でも、あれやこれや心配になってカバンの中身がどんどん大きくなっちゃうんですよね。子供と行動する時は特に。

100均やホームセンターの防災コーナーを見れば見るほど高機能な物に目が奪われる。

あれもこれも、

あれもこれも、

ああ、決まらない。

子供がリュックに入れて持ち運べる重さに厳選しなくては。

ああ、まとまらない。

なんとか、かんとか

やっとこさ

まとめた内容がこちら。

【防災バッグ 小6長男用】

【防災バッグ 小3下の子用】

【防災バッグ 私用】

私用には、救急用品、洗わないシャンプーなど衛生用品、

ラップ、お茶葉、常備薬、保険証のコピーなどが多めに入っています。

【防災バッグ 夫用】

夫用には、ラジオ、モバイルバッテリー、トイレ凝固剤など、重い物が多めに入っています。

使わないに越したことはない、けど、準備しておくとなんとなく安心。

どこかに持ち出さなくても停電した時にも2~3日は家で何とか過ごせると思います。

これは、我が家の子供たちの年齢や日常の生活に合わせた防災バッグなので、これが完璧正解ってわけではありません。

この4つの防災バッグを玄関近くのクローゼットの中に入れています。

きっと、一年に一回くらいは、中身を見直したり考え直したりしなくてはいけないと思います。

心配性のわりには後回しになっていて、ずっと、いつかやらなくちゃと思っていた事をできて少しホッとしました。

次回、「もし今、父が災害にあったら」です。

災害のニュースを見るたびに我が家の心配だけでなく、遠くに一人で暮らしている父の事も

心配になります。

    0