いよいよ、今週木曜日に迫って来ました!
2022年3月10日(木)「札幌インストラクターガイドの体験フェスタ2022オンライン」が開催されます!
(urlと画像の両方から予約画面にリンクしています。)
家庭教育学級や地域のイベントでの講師・講座をお探しの皆さん、ぜひ、あそびに来ませんか?
今年の体験フェスタは、私もお客さんとして参加したい~!!
と思っているほど、いろんな講師とお話しできる滅多にないチャンスです!
しかも、それがおウチにいながらできちゃうなんて♪
札幌インストラクターガイドとは、家庭教育学級のほか、PTA学校主催・自治体主催・町内会
・子育てサークル・ディサービス
・個人様へ向けた
講座と講師の情報発信をしている団体です。
https://sap-instguide.jimdofree.com/
札幌近郊の講師が多く所属しており、
今年の体験フェスタは、どんな講師・講座か知りたい、ワークショップの内容をミニ体験したい、など講座を依頼する前に知っておきたいこと聞いておきたいことを直接講師と話すことのできるオンラインイベントとなっています!
今年は、各講師それぞれの専用ルームが設けられ、興味のあるミニ講座や座談会を渡り歩くことのできるスタイルになっていますよ。
私のルームでは、
さあ!5年後を想像してみませんか?
~今のうちに親と話しておきたい終活チェックリスト@井戸端会議~
と題しまして、
講座の中でワークとして行っている、”終活チェックリスト”の項目を1つずつ3~4分で井戸端会議のように、参加者の皆さんでざっくばらんにお悩みや体験談をお話できる時間にしたいと考えています。
顔を出しても出さなくてもOK!
話さなくても聞いているだけでもOK!です。
大切だけれど、まだまだ先のことと思っている終活の知識を気軽な気持ちで聞いてみて下さい。
このような感じで、10時~13時のあいだ1時間×3タームを予定しております。
事前の来場予約が必要となりますのでこちらからお願いいたします。
(urlから予約画面にリンクしています。)
インストラクターガイドSNSはこちら。
公式LINE https://lin.ee/ncPqh0v
Instagram https://www.instagram.com/sapporo.i.g2016/
Facebookページ https://www.facebook.com/koushiguide/
登録・いいね、大歓迎です!!
次回、最近、お友達を話した
お墓の話「お墓って居心地いいの(笑)?」です。
ありがたいことにちょっと忙しくしておりまして、ブログの更新を減らそうかな、と
考えております。
次回は、整理収納アドバイザー向けの図面講座
【家庭教育学級について】
↓↓お片付け、講座など↓↓
各種お問合せ・お申込みはこちらから
↓↓公式LINEからも↓↓
お問合せ・お申込みいただけます
Comments