top of page
検索


【終活】焼肉屋さんと言えば臭い父
皆さん、外食って言ったらどこ行くのかな?
我が家では、圧倒的にリーズナブル価格の回転寿司が候補に挙がることが多いのですが、焼肉屋さんも大好きです!!みんなで楽しく焼肉していると、ついつい父を思い出してしまいます。
2021年11月15日


【終活】今後、実家をどうするか
近々、地元の岡山から東京の高齢者マンションへの移住を計画している78歳一人暮らしの父。
東京へ移住したからと言ってすぐに実家を売るとか誰かに譲るというわけではありません。
コロナが落ち着いたらしばらくは東京と岡山を行ったり来たりする予定です
2021年10月29日


【終活】父東京移住計画への不安・心配・山盛り
現在、実家の岡山で一人暮らしをしている78歳の父、本当は今年中に東京へ移住しようと計画していました。
コロナで計画がのびのびになってしまっていますが。
2021年10月27日


【終活】年賀状の季節ですね~そういう年齢~
あーもー11月。
11月と言えば、そろそろ年賀状の準備をしないと。そう、父の年賀状を。私は、ここ数年は毎年、自分の家族の年賀状と父の年賀状を作成しています。
もーこれはね、私がやるっ!と決めたのでやることに不満は言いません。
2021年10月25日


【終活】父が流血!警察?!覚えてない?!
今年の4月はじめのことです、父が怪我をしてる、と父の職場の方から電話をもらいました。
っえ!!!今朝、電話した時には、そんなことは何にも。。。
急いで父本人に確認をすると、
2021年9月13日


【ひとりごと】もし今、父がコロナになったら
遠くに一人で暮らしている高齢の父、コロナに感染したらどうなっちゃうんだろ?
私には、、、
きっと、
何ができるというワケではない。
2021年9月10日


【ひとりごと】もし今、父が災害にあったら
我が家の不安はもちろんですが、災害のニュースを見るたび、遠くに一人で暮らしている父の事も心配になります。もし、岡山で一人暮らしをしている父が、今、災害にあって家にいられなくなったら?
2021年9月8日


【終活】蛍が飛ぶ
我が家には、毎年、初夏になると父が「今日は、蛍を見に行くぞ」と言う日がありました。
当時は正直、ちょっと面倒くさかった。
2021年6月9日


【終活】父のゴミ屋敷⑤~おまけ、ゴミ17万円の価値~
父が”ゴミ屋敷”にしてしまった実家を掃除しに帰省しました。今日は、おまけの話です。今回の実家の掃除で、たくさんのゴミが出ました。
2021年6月7日


【終活】父のゴミ屋敷④~おわりのその後~
父が”ゴミ屋敷”にしてしまった実家を掃除しに帰省しました。父は、今回のゴミ屋敷掃除をきっかけに自分の生活を見直し、週一回ですが家事代行サービスを契約して当面の生活をしていくことにしました。
2021年6月4日


【終活】父のゴミ屋敷③~父は困っていました~
父が”ゴミ屋敷”にしてしまった実家を掃除しに帰省しました。どうしてこんな状態で、父は一人暮らしで大丈夫だと言い続けることができたんでしょう。父の生活を見て、父は困っていたんだ、と思いました。
2021年6月2日


【終活】父のゴミ屋敷②~それは、さながらジャングルのよう~
父が”ゴミ屋敷”にしてしまった実家を掃除しに帰省しました。
父が一人暮らしすると言って譲らないことを、私はずっと怒っていました。
2021年5月31日


【終活】父のゴミ屋敷①~はじまりのはじまり~
いくら父とは言え、
今、父が暮らしている家を”ゴミ屋敷”と呼ぶのにはためらいがあります。父を傷つけるのではないかと。
この”ゴミ屋敷”を記事にするのも正直、迷いました。が、このことを書かずには前に進めません。
父は、この4年で実家を”ゴミ屋敷”にしてしまいました。
2021年5月28日


【終活】娘の気持ち
今日は、父に対する、今の私の気持ちです。やっぱり一人で生活していくのは無理だと思うの、お父さん。
お母さんがいなくなってもうすぐ5年、お父さんが健康にもすごく気を付けて頑張って生活しているのは知ってる。でも、一人でまだ大丈夫だって、いつまで?
2021年4月26日


【終活】父の気持ち
今日は、今、父はこう思っているだろう、ということを私の言葉で書きます。まだまだ大丈夫だ。
娘たちはすぐに老人扱いして、もし倒れたらとか、元気なうちにとか、そんなことばかり。
2021年4月23日


【終活】老後っていつからよ?
老後っていつからなんでしょうか?
何がどうなったら老後なんでしょう?
皆さん、老後の生活っていつからを思い描いていますか?
私も、正直分かりません。
年金をもらうようになったら老後?退職したら老後?
2021年4月21日


【終活】通りすがり
子供と公園に遊びに行った時、
ウォーキングをしている初老の男性とすれ違いました。ウォーキングしていたので、元気なシニアの印象でした。
2021年1月30日
bottom of page
