カタフェス®って知ってますか?
オンラインのお片付けイベントです!
「カタフェス®とは、片付けフェスティバルの略。
片付けのプロが、物とお別れできないあなたの背中を優しく押してくれますよ!
家を整えてラッキーを手に入れましょう!」
こちらのホームページから、全国の整理収納アドバイザーが開催しているカタフェス®情報を見ることができますよ!
おうちに居ながら、プロが片付けのコツを教えてくれて、さぁ、参加者一斉に片付けましょうという何ともありがたいイベントなんです。
昨夜は、SkipLife 川村あゆみさんが開催する、夜のスマホの中のカタフェス®に参加しました。
スマホの中って、整理しなきゃーと思っていても、わざわざ時間作るの難しいですよね。
カタフェス®だと、ちゃんと時間をとって向き合える!!
しかも、データの削除方法や保管方法、アプリなど、プロがコツを教えてくれるんです!!
私、あんまりアプリは増やさないんですが写真が溜まってました!!
しかも、子供の写真とかじゃなくて、誰かにメールするために撮った情報とか、自分の手描きメモとか、商品情報のスクリーンショットとかが意外と多くて、もう情報も古くなってる。
一斉お片付けの40分の中で、300枚くらいの写真を削除することができました!
でも、まだスマホの中に写真が2400枚入ってるって数字が出ておりまして、今後のスマホデータとの付き合い方や移行方法をどうするか、じっくり考えさせられました。
デジタル時代の新たなお片付け~
夜のスマホカタフェス®、楽しかったです!
今度は、実際に家の中の物を片付ける回に参加してみたいな~♪
次回、「想いってこんなに変わるもの?!~マンダラエンディングノート~」
Comments