前回、私がエンディングノートを書いた日①
の続きです。
公園でスッテーーーーンとシリモチをつき、明日、目が覚めなかったらどうしようと不安になった私は、エンディングノートを書くことにしました。
いざ、
ノートに向かい、ページをめくって、、、
。。。
。。。
。。。
あんまり書くことなかったー!
・名前
・持ってる銀行口座
・入っている保険
・年金番号
・家系図 を少し
・お葬式に呼んでほしい人
・お棺に入れてほしい物
・延命治療したいか
・臓器提供したいか
・お墓の種類(樹木葬を希望)
こんなことを少しずつ書いたら、書けることがなくなってしまいました。
15分で終了。
よく考えたら、私、資産ないし!
今の私が死ぬとしたら、夫がいることが前提。後は夫に任せます、という気持ち、夫と子供たちに伝えたい気持ち。
数年前に書いた、万が一の時の家族への手紙(そうそう、そんな手紙を書いてあるんです。
母が亡くなり、私が乳ガン検査にひっかかった時に。)を読み返して、自分の気持ちに変化がないことを確認してエンディングのノートに挟みました。
あと、
ネット上に登録してある項目を書き挙げてみたり。
あと、何だろ何だろ、今の自分が家族に残したいもの。
・・・レシピ、かな。
大した料理はできないけど、子供たちが美味しい~と言ってくれた顔が思い浮かんでレシピを残したいと思いました。
からあげ、ハンバーグ、ゴーヤチャンプル
チーズポテト、山芋のスープ、、、
大した料理じゃないけど、母の味として残せるんだったら。
でも、レシピを全部書くにはちょっと時間がかかるし、今は書き残せないや。
もし明日、無事に目が覚めたらいつかレシピを書き綴ろう。
どうか明日、目覚めますように。
。。。
。。。
。。。
(O_O)
で、目覚めました!!
良かったー!!
何の症状もなく、その後、1か月程おとなしめに過ごし、3か月程ドキドキしておりましたが今のところ何事もなく。
良かった、良かった。
後日、歯磨きをしてる時に、ふとあの母からもらったパールのネックレスは妹にあげよう。樹木葬の木の種類は、”こでまり”がいいな、なんて思って書き足しました。
でもでも
あれ?
エンディングノートってこんなもの?
「書けない」って情報として、内容がうっすいですけどこれで良いのかなぁ?と疑問に思いました。
次々回に、エンディングノートの話続きます。
次回は、開催が間近に迫って来ました、
COOPさっぽろイベント講座のお知らせ!です。
12月と1月にイベント講座を開催します!
お申込み、まだ間に合います!
Comments